りんご酢の作り方【酢の物に役立つ和食の変わり酢レシピ】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

酢の物用あわせ酢の簡単な作り方

今回は果物が持つ自然の甘味をいかしたフルーツ酢から「りんご酢」をご紹介したいと思いますので、酢の物の献立や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

酢の物に使える【果物の甘味を利用した変わり酢】

りんご酢の作り方

【1】最初に、酢の物に便利な「土佐酢(とさず)」をダシを取るときと同じ要りょうで合わせて、冷やしてください。

土佐酢の詳しい割合につきましては≫「土佐酢の簡単な調味料割合と作り方」に掲載しております。

【料理屋の万能合わせ酢レシピ】酢の物好きの女性の方々に覚えてほしい割合・Japanese food

土佐酢がないときの合わせ酢

(りんご1個分に対しての割合)

だし 大さじ2杯(6)
大さじ1杯(3)
みりん 小さじ1杯(1)
うす口醤油 小さじ1杯(1)

■ ()内の数字は比率です。

【2】次に、りんごの種を取りのぞいて、すりおろしてください。

【3】そして、【1】の土佐酢、または合わせ酢をりんごに加えながら、酸味をととのえると完成です。

りんごは色が変わりやすいですから、おろしたあとは手早く酢とまぜ合わせ、分量が多い場合はミキサーやフードプロセッサーを使ってドレッシングと同じ要りょうで作ると手早く仕上がります。

【調理例】

かきの蓼科和え(たてしなあえ)

小角胡瓜、針ゆず

かきのりんご酢和え,冬の先付け,酢の物の献立,蓼科和え

かきの身を貝殻から取り出す基本手順

蓼科和え(たてしなあえ)の作り方

蓼科和えの語源、意味、由来とは

※ 酸味が弱い場合は酢を加える、または「二杯酢」や「三杯酢」でのばして、白身魚の昆布じめなど、色が白い材料と合わせる場合は濃口醤油を使うと盛りつけたときに色の違いがはっきりとします。

また、じゃばら胡瓜やレモンをあしらうと、一層見栄えよく仕上がりますので参考にされてはでしょうか。

【関連】

じゃばら胡瓜の詳しい切り方と失敗例

酢の物に役立つレモンの飾り切り一覧

【ゆずの基本的な使い方をご紹介している動画です】食材の切り方、使い方など!Japanese food・decorative cut

【万能合わせ酢レシピ】料理屋の作り方を簡単にしましたのでお役立ていただければ幸いです・Japanese food

今回のフルーツ酢は他の果物でも同様に作れます。

【他のフルーツ酢】

果物の甘味をいかした酢の物用フルーツ酢の作り方8つ

酢の物用あわせ酢割合50音順一覧

ドレッシングの割合14種

酢の物に役立つ飾り切りの手順一覧

野菜の飾り切りとコツ一覧

今回はりんご酢の作り方をご紹介いたしました。

他の調味料割合につきましては≫「和食の調味料割合と配ごう一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。