地紙大根の切り方【刺身や煮物に使える野菜の飾り切り】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

日本料理の飾り切り【地紙大根】

今回は大根の「地紙切り」をご紹介したいと思いますので、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

■「地紙」とは、傘や扇子に張る厚紙のことをいいます。

野菜の飾り切り【地紙切り】

IMG_2050

基本の切り方手順

【1】最初に、輪切りにした大根の皮を丸くむいてください。

IMG_2051

【2】次に、写真の「げっかん抜き」という道具を使って、中心をくり抜いてください。

IMG_1986

↓↓↓

IMG_2041

↓↓↓

IMG_2044

この状態で薄く切ると「蛇の目大根」として使えます。

【3】このあと、輪を3等分に切り分けると完成です。

じがみ大根の切り方

↓↓↓

地紙大根,だいこんの飾り切り

■ 今回は中心部を丸く抜いて曲線を出しましたが、横向きに真っすぐ切る方法もありますので参考にされてはいかがでしょうか。

【重要】包丁には十分注意して、手をけがしないように仕上げてください。

【 飾り切り、むき方の基本 】

大根けんの詳しいむき方とコツ5つ

大根を米のとぎ汁で下ゆでする理由とは?

【大根を米のとぎ汁で下ゆでする理由とは?】作業手順と料理の雑学、豆知識

【関連】

大根の飾り切り一覧

野菜の切り方【きゅうりの飾り切り一覧】今回は本サイトの「飾り切り」からきゅうりの切り方をまとめましたので、和食調理や盛りつけ飾りの参考にされてはいかがでしょうか。◆わさび台 ◆松胡瓜 ◆竹胡瓜 ◆切りちがい ◆より胡瓜 ◆扇胡瓜 ◆蛇の目胡瓜 ◆らせん胡瓜(雷干し)
人参の飾り切り【切り方とコツ一覧】今回は本サイトの「飾り切り」から人参の切り方をまとめましたので、和食調理や盛りつけ飾りの参考にされてはいかがでしょうか。◆梅人参(ねじり梅)◆もみじ人参 ◆菊人参 ◆蝶々人参 ◆桜人参 ◆いちょう人参

項目別の飾り切り一覧を見る

季節別、旬の食材一覧を見る

今回は地紙大根をご紹介いたしました。

他の切り方につきましては≫「野菜の飾り切り100選」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違う切り方でお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。