酢の物に使える飾り切りとコツ一覧【野菜の切り方手順】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

【酢の物に役立つ野菜の飾り切り】

今回は本サイトでご紹介しております【飾り切り】から、酢の物に使える切り方をまとめましたので、盛りつけ飾りや和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

野菜の飾り切り、むきもの

酢の物に使える飾り切り

■ 各切り方に移動いたします ■

【蓋つきレモン釜】今回は、レモン釜の蓋に取っ手をつけて器に仕立てる方法をご紹介したいと思いますので、酢の物の献立や小鉢料理の参考にされてはいかがでしょうか。

きゅうり

松胡瓜  ○切りちがい  ○扇胡瓜

水玉胡瓜  ○より胡瓜  ○蛇の目胡瓜

胡瓜の飾り切り、木の葉を切る方法

木の葉胡瓜の応用編、枝に咲いた桜

蛇腹胡瓜の詳しい切り方と失敗例

胡瓜を雷干しにする時のらせん切り

蛇の目きゅうりと人参の盛りつけ飾り

松葉きゅうりと折れ松葉の切り方手順

他の胡瓜飾り切り一覧を見る

人参

もみじ人参  ○菊人参 ○いちょう人参

相生結び  ○桜人参  ○八重桜人参

ききょう人参  ○梅人参  ○蝶々人参

桜の枝付き飾り切り

枝にとまっている蝶々を野菜で作る方法

刺身飾り、より人参とわさび台の作り方

花びら人参、蓮根の切り方と花盛り方法

のし人参の切り方

人参と大根の簡単な梅型盛りつけ飾り

他の人参飾り切り一覧を見る

大根

いちょう大根 ○蝶々大根 ○雪輪大根

松大根  ○末広大根葉  ○唐草大根

ラディッシュのわさび台(しょうが)

ラディッシュで桜の花びらを切る手順

ラディッシュけん(針ラディッシュ)

大根で器を作る方法とむくときのコツ

四方花ラディッシュの切り方

よりラディッシュの作り方手順

【子供さんに喜んでいただける飾り切り】

てんとう虫ラディッシュの切り方とコツ

他の大根飾り切り一覧を見る

ラディッシュの飾り切り一覧を見る

かぶ

菊花かぶの作り方と切り込みのコツ

菊かぶら,菊花蕪,完成IMG_4714

蓮根

■蓮根の切り方【下準備】

れん根を割れないように切る方法【今回は包丁で切るとすぐに割れてしまう蓮根(れんこん)の切り口を、きれいに切る簡単な手順をご紹介したいと思いますので、料理の下準備や飾り切りなどにお役立てください】

雪輪蓮根  ○菊花蓮根  ○矢羽根蓮根

蛇籠蓮根  ○蝶々蓮根  ○蝶々の応用

矢車蓮根【歯車切り】  ○花びら蓮根

他の蓮根飾り切り一覧を見る

南瓜(かぼちゃ)

今回は、いちょう南瓜の切り方をご紹介したいと思います。【重要】かぼちゃは非常にかたいですから切る際は十分に注意して、手をケガしないように仕上げてください。※きれいな飾り切りを作るよりもケガをしないことのほうが大事です!

簡単わさび台【いちょう】

いちょう,かぼちゃ,南瓜,飾り切り,公孫樹

他の南瓜飾り切り一覧を見る

ピーマン

松葉 ○折れ松葉 ○ひいらぎピーマン

その他の野菜

たたきおくらの作り方

菖蒲独活(しょうぶうど)の切り方

縒り独活(よりうど)の作り方手順

トマトの四方花 ○木の葉 ○結びみつば

レモンの飾り切り一覧

レモンの飾り切り、蝶々 ○蝶々の応用

料理の前盛りに役立つレモンの飾り切り

花むきレモンの切り方手順「菊花むき」

レモン1個で2つの器を作る方法、コツ

レモンで簡単に器を作る方法、レモン釜

スダチの飾り切り一覧

刺身や酢の物に役立つスダチの切り方①

刺身や酢の物に役立つスダチの切り方②

スダチ釜① ○スダチ釜② ○スダチ釜③

柿釜、ゆず釜

柿釜の切り口を菊型にする方法

おせち料理や蒸し物に使えるゆず釜

針ゆずの詳しい切り方手順

料理の香りづけに役立つ松葉ゆず2つ

【ゆずの基本的な使い方をご紹介している動画です】食材の切り方、使い方など!

桜長芋の作り方①  ○桜長芋の作り方②

笹竹アスパラ

筍で船を切る方法

青ねぎの簡単な盛りつけ飾り

白髪ねぎの切り方手順

青ねぎを使った針ねぎの切り方

針絹さやの切り方手順と使用例

【関連】

かまぼこの切り方、飾り切り方法一覧

【参考】

四季の演出、はし置き一覧

注、包丁には十分注意して手をけがしないように仕上げてください。

【万能合わせ酢】料理屋の作り方を簡単にしましたのでお役立ていただければ幸いです

野菜の飾り切り手順一覧

簡単な飾り切り手順一覧を見る

四季の食材につきましては≫「季節別、旬の食材一覧表」に掲載しておりますので、料理の盛りつけ飾りや和食調理にお役立ていただければ幸いです。

次回は違う飾り切りでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。