海老の黄身煮レシピ【卵黄がはがれないように煮るコツ】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

海老の黄身煮【作り方】

卵黄がはがれないように煮るコツ

今回は、海老を黄身煮にする方法をご紹介したいと思いますのでお役立てください。

海老の黄身煮レシピ【黄身をはがれないように煮るコツ】

「黄身煮」とは煮物の手法のひとつで、材料に卵黄をつけて煮たものです。

また、煮上がりが黄色いので黄金煮ともいいます。

海老の黄身煮【下ごしらえ】

「海老黄身煮の下ごしらえ」

(材料)

海老、卵黄、土しょうがを用意してください。

まず、海老の皮をむいて背ワタを切り取ってください。

このあと、塩で軽くもみ洗いし、真水で塩を洗い流して汚れと臭いを取り除きます。

次に、海老の水分をしっかりと切り、ハケで片栗粉を1尾ずつまぶしてください。

そして、卵を割り、卵黄だけをボールなどの容器に入れて少量の塩を加えてください。

■卵黄1個分で海老3尾が目安です。

土しょうがは水洗いして汚れを落とし、皮をつけたまま薄くスライスしてください。

■分量の目安は、海老10尾に対して土しょうがが3枚程度です。

これで、下ごしらえが完了しました。

海老の黄身煮【作り方】

「作り方」

【煮汁の割合比率】

だし汁
薄口醤油
みりん 1/2
1/2
砂糖 1/4

(1)

分量の煮汁をお玉などで合わせて火にかけ、強火でひと煮立ちさせたあと、半量を別の容器に移して冷やします。

そして、煮汁を強火で煮立たせた鍋に、下処理した海老を卵黄にくぐらせて1尾ずつ入れ、再度煮立つまでは強火のままで約5分間煮て火を通してアクを取ります。

(2)

このあと、穴の開いたお玉で黄身がはがれないように海老を鍋からそっと取り出し、別の容器に移しておいた煮汁の中に入れてください。

(3)

そして、このまま半日ほど味をなじませると「海老の黄身煮」の完成です。

卵黄がはがれないように煮るこつ

【海老を煮汁に入れる際の注意点】

■海老を煮汁に入れる際は、必ず煮立った状態で加えてください。

このとき、煮汁の温度が低いと卵黄が固まるまでに時間がかかり、海老からはがれやすくなってしまいますので、卵黄を素早く固めることが仕上がりをよくする「こつ」です。

海老は、火の通りが早くて固くなりやすい食材ですから手早く仕上げてください。

また、海老に卵黄と片栗粉をつけて煮る分、煮る時間を芝煮のときよりも若干長くして中まで火を通すようにしてください。

【卵の黄身をきれいに取る方法】料理のコツと豆知識

「海老の煮物関連レシピ」

海老の煮物が固くなる大きな原因2つ

やわらかく煮るためのポイント

海老を八方だしでやわらかく煮る方法

「芝煮の作り方とこつ」

海老の吉野煮の作り方とこつ

八方だしを使った煮物レシピの一覧

次回の煮物レシピも料理作りの参考にお役立てください。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。