穴子の八幡煮(やわたに)を作るときの調味料割合

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

穴子の八幡煮(やわたに)

今回は穴子でごぼうを巻いてから煮含める「八幡煮」の調味料割合をご紹介したいと思いますので、煮物の献立や和食調理にお役立てください。

和食の煮物、調味料割合集

穴子の八幡煮(やわたに)

【調味料の割合】

だし 300㏄
300㏄
醤油 150㏄
砂糖 大さじ5杯
大さじ3杯
みりん 大さじ3杯

穴子の煮汁割合一例です。

■ 開いた穴子は皮を包丁でこそげてぬめりを取り、ボールの中で十分に塩もみしてください。

塩もみをすると、さらにぬめりが取れます。

次に、酢を少量加えた湯で下ゆでしたごぼうを縦方向に4つ割りし、穴子で巻いて竹串をさしてください。

このあと、煮汁をひと煮立ちさせて穴子を入れ、落とし蓋をしながら熱を加えてください。

そして、途中で上下を裏返し、弱めの中火で約20分間、煮汁が約半分になるまで煮含めてください。

【関連】

≫「煮物用語集、語源、意味一覧

≫「和食の献立集、日本料理一覧

他の割合につきましては≫「和食の調味料割合と配合一覧」に掲載しておりますのでお役立てください。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。