すだちの飾り切り【菊釜の切り方手順とコツ】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

今回は本サイトの【飾り切り】から、すだちの菊釜をご紹介したいと思いますので八寸、前菜の献立や、あしらいを入れる器の参考にされてはいかがでしょうか。

すだちの飾り切り

菊釜の切り方手順とコツ

【1】最初に、すだちのへたの幅に合わせて、切り込みを十文字に入れてください。

すだちの菊釜十文字の切り込み

【2】次に、果肉の中心を目安にしながら、十文字の間を切り取ってください。

【3】そして、外側の皮に傷をつけないよう、中の果肉を竹串、骨抜き、くり抜きなどで丁寧に取り出すと完成です。

すだちの菊釜

注:包丁には十分注意してケガをしないように仕上げてください。

【すだちの飾り切り・釜の切り方3つ】蓋付き、手かご、菊型・Japanese food・decorative cut

【関連】

すだちの飾り切り方法一覧を見る

レモンの飾り切り方法一覧を見る

今回は、すだちの菊釜をご紹介いたしました。

他の切り方につきましては≫「野菜の飾り切り【100選】切り方手順とコツ一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。

次回は違う飾り切りでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。