秋の椀物・鮭の白子豆腐の作り方
今回は秋に出回る鮭の白子を使った「椀物の具(椀だね)」をご紹介したいと思いますので、吸い物の献立や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。
秋の献立
秋鮭の白子豆腐の作り方
【1】最初に、水洗いした鮭の白子の血管を、指の腹でこすりながら血を抜いてください。
【2】次に、酒を加えた塩水に約1時間ひたして臭みを抜いてください。
「塩水の割合」
水 | 1000㏄ |
酒 | 100㏄ |
塩 | 大さじ1杯 |
【3】このあと、白子を蒸して裏ごし、他の材料と混ぜ合させてください。
材料と調味料の割合
鮭の白子 | 150g |
水切りした豆腐 | 1/2丁 |
卵白 | 1/4個分 |
おろし山芋 | 50g |
白みそ | 小さじ1 |
煮切りみりん | 小さじ1 |
水溶きのくず粉 | 小さじ1 |
昆布だし | 大さじ2 |
【4】そして、塩を加えた昆布だしで生地に火を通すと完成です。
【関連】
今回は秋鮭の椀だねをご紹介いたしました。
他の椀物につきましては≫「吸い物、汁物の関連一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。