笹の葉の細工切り【手順がわかると簡単に切れる!寿司や刺身に役立つ飾り切り】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

【笹の葉の飾り切り方法とコツ】

今回は笹の葉を使った基本的な飾り切りをご紹介したいと思います。

この笹細工は寿司の盛りつけや刺身飾り、会席料理のかいしきなどによく使う切り方ですので参考にされてはいかがでしょうか。

■≫【かいしきとは

寿司や刺身の盛りつけに役立つ日本料理の細工切り

■ 動画のほうが見やすいという方は、こちらをご覧ください。

【笹の葉の基本的な飾り切り方法】簡単でよく使われる切り方の動画です・Japanese food・decorative cut

笹の葉の詳しい飾り切り方法【基本の切り方手順】

【1】最初に、笹の葉を手前から4つに折りたたんでください。

IMG_2306

↓↓↓

IMG_2314

↓↓↓

IMG_2315

【2】次に、笹のとがっている方に向かって丸みをつけながら斜めに切り落としてください。

IMG_2318

そして、付け根部分を切りそろえてください。

IMG_2316

↓↓↓

IMG_2320

【3】このあと、斜めに切り落とした角度にそって切り込みを3か所入れてください。

IMG_2321

↓↓↓

IMG_2323

■ 3つの切り込みを入れる場合は、笹の葉の付け根に向かって幅を小さくすると見栄えよく仕上がります。

IMG_2326

【4】そして、笹の葉を元の状態に広げると、細工切りの完成です。

IMG_2327

↓↓↓

IMG_2331

「使用例」

みょうが寿司,茗荷すし,完成

みょうが寿司の作り方を見る

「笹の葉」の細工切りは刺身飾りや寿司の盛りつけなどに役立ち、料理に色合いや見た目の華やかさを加えてくれます。

そして、カウンター越しに笹の飾り切りをしていると、お客様と会話をするきっかけ作りにもなりますのでお役立ていただければ幸いです。

注:包丁には十分注意して手をけがしないように仕上げてください。

【関連】

野菜の飾り切り100選、切り方とコツ一覧を見る

胡瓜の色出し方法【基本手順】

【食材の下処理方法】きゅうりの色出し手順・Japanese food

【巻き寿司の下ごしらえ】きゅうりの切り方と下味のつけ方・Japanese food

胡瓜レシピ【料理屋のきゅうりの昆布じめの作り方基本方法】Japanese food

【緑酢と梨酢の作り方】家庭で作れる酢の物用万能合わせ酢の応用レシピ・Japanese food

鯛料理【飲食店で食べなくても家庭で作れる鯛のお寿司】基本調理と豆知識・Japanese food

【桜を使った春の簡単な料理演出方法】掻敷・皆敷・苴(かいしき)とは?Japanese food

【菜の花を使った春の簡単な箸置きの作り方と季節の料理演出法】Japanese food

寿司の作り方関連一覧を見る

【寿司の作り方一覧】本ページでは寿司に関連した料理内容を集めましたので、和食調理や献立作成の参考にされてはいかがでしょうか。■太巻きずし■細巻きずし■手巻きずし■いなりずし■棒ずし■裏巻きずし■手まりずし

ご飯を意味する舎利(しゃり)の語源

【刺身の飾り切り】

今回は本サイトの「飾り切り」から刺身によく使う切り方を集めましたので、料理の盛りつけ飾りや和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。刺身の飾り切り方法一覧■各項目に移動いたします。

刺身のわさび台一覧を見る

【参考】

かまぼこの切り方、飾り切り方法一覧

和食の飾り切り、むきもの道具一覧

今回は笹の葉の細工切りをご紹介いたしました。

他の料理内容につきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。