胡麻垂れ(ごまだれ)の作り方
今回は蒸し物やサラダにかけたり、白身魚を焼くときに使える【ごまだれ】をご紹介したいと思いますので、つけだれやドレッシングの参考にされてはいかがでしょうか。
和食のつけだれレシピ【ごまだれの作り方手順】
■ 計量は、お玉じゃくしを使用してください。
だし | 5杯 |
みりん | 1杯 |
濃口醤油 | 1杯 |
練りごま | 1.5杯 |
煎りごま | 適量(練りごまの1/2~1/3) |
合わせだしを作る工程
【1】最初に、だし5:みりん1:醤油1の分量で合わせた調味だしを鍋に入れてください。
そして、この調味だしをひと煮立ちさせてアクをすくい取り、火を止めて削りがつおを加えてください。(追いがつお)
【2】次に、だしをキッチンペーパーやネル地に通して削りがつおをこし取り、いったん冷ましてください。
ごまを合わせる工程
【3】煎りごまをすり鉢に入れて、半ずり状態まですりつぶし、練りごまと合わせてください。
仕上げの工程
【4】このあと、冷ました調味だしを少しずつ加えながら、さらにすり混ぜると完成です。
↓↓↓
【調理例】
■ 焼き物(利久焼き)に使う場合は、白身魚や鶏肉などに軽く塩をしたものを約30分間、つけ込んでください。
【関連レシピ】
今回は、ごまだれの作り方をご紹介いたしました。
他の割合につきましては≫「料理別の合わせ調味料割合と配合一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。
次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。