料理の食材集
料理の雑学、豆知識【和食の料理用語集】
青柳貝(あおやぎがい)
バカガイのこと。
馬鹿貝(ばかがい)
バカガイ科の二枚貝で、北海道から九州にかけて広く分布しています。
浅海の砂泥地に生息して、貝殻は薄くて壊れやすく、大きさはハマグリと同じくらいです。
波の静かな快晴の日などに殻から舌のような赤い足を出すことから、この名があります。
■ 昔、千葉県の青柳村で多く取れたので「アオヤギ」ともいい、足部よりも貝柱が重用され、一般に小柱と呼ばれます。
用途
ホタテの貝柱と同様にワサビ醤油で食したり、かき揚げ、酢の物、椀だね、炊き込みご飯などに用いることが多く、足の部分は刺身や酢の物等に使います。
≫春の食材 50音順一覧表
≫夏の食材 50音順一覧表
≫秋の食材 50音順一覧表
≫冬の食材 50音順一覧表
【関連】
≫頭の体操、食材漢字クイズ
≫和食の献立、料理用語集
【参考】