料理の食材集
料理の雑学、豆知識【和食の料理用語集】
苺(いちご)
バラ科の多年草、オランダからの外来種であるためオランダイチゴともいいます。
本来は晩春から初夏に収穫する作物で、わずかに静岡の石垣イチゴが不時出荷されていましたが、近年ではイチゴの生理・生態的研究と品種改良が急速に進みました。
その結果、従来の露地栽培だけではなく、トンネルやハウスも利用されるようになり、ほぼ周年的に供給されています。
一般にイチゴの果実と称する可食部は花托(かたく)の発達したもので、表面のつぶ状のものが植物学上の果実に当たる痩果(そうか)と呼ばれる部分です。
調理・保存・栄養
ビタミンCの含有量は果実類の中でも特に多く、冷凍すれば色調もビタミンCの損失もほとんどなく貯蔵できます。
そのまま生食したり、牛乳や生クリームをかけて食べるのが一般的ですが、クリームの味とよく合い、彩も鮮やかなことからケーキに多く利用されます。
また、ジュース、シロップ、ジャム、ゼリー、イチゴ酒などにも加工され、料理に用いる冷凍品や半ジャムの状態に加工されるものも多くあります。
≫いちご酢の作り方【春の酢の物に役立つ和食の変わり酢レシピ】
≫春の食材 50音順一覧表
≫夏の食材 50音順一覧表
≫秋の食材 50音順一覧表
≫冬の食材 50音順一覧表
【関連】
≫頭の体操、食材漢字クイズ
≫和食の献立、料理用語集
【参考】