浅蜊(あさり)料理材料と四季の旬食材【和食の料理用語集】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

料理の食材集

料理の雑学、豆知識【和食の料理用語集】

浅蜊(あさり)

マルスダレガイ科の2枚貝で、殻長約4cm、殻高約3cm。

殻表に布目状の刻線があり、淡褐色に白斑(はくはん)を有していますが、模様や色彩には変化が多く、すむ場所や個体によって異なります。

殻の内面は淡黄色。

淡水の混じる河口付近や砂泥質の浅海に生息しており、普通は年2回の春と秋に産卵し、産卵後は味が落ちます。(養殖も行われている)

ハマグリと共に食用として広く使われ、一般的に知られている旬は春ですが、繁殖・産卵期は中毒の恐れがあるので注意が必要です。

調理・食べ方

旨味の濃い汁がとれるため味噌汁やすまし汁に適しており、殻付きのものはスパゲッティや酒蒸しに多く用います。

あさりの酒蒸し

あさりの酒蒸しの作り方と割合【鍋で仕上げる方法】

むき身にしたものは佃煮(つくだに)や、饅和え・沼田和え(ぬたあえ)、串焼き、酢の物、かき揚げ、雑炊深川飯あさり飯)、チャウダーなどに用います。

あさりのしょうが煮を作るときの調味料割合

調理するさいの注意点:殻付きのアサリは食塩水にひたした状態で常温のまま数時間以上、砂を吐き出させてから調理し、生食しないようにしてください。

【春の献立にお使いください】料理屋風あさり御飯の炊き方と深川飯の豆知識

春の食材 50音順一覧表

夏の食材 50音順一覧表

秋の食材 50音順一覧表

冬の食材 50音順一覧表

【関連】

頭の体操、食材漢字クイズ

和食の献立、料理用語集

料理用語まとめ

和食の献立名、それぞれの意味と特徴

覚えておきたい飾り切り方法とコツ一覧【野菜の飾り切りと細工料理301+30種まとめ】料理によく使う野菜の切り方や簡単な飾り切り方法、細工切り等を集めましたので季節演出や盛りつけ飾りの参考にされてはいかがでしょうか。飾り切りと料理作りに必要な切り方※包丁には十分注意してケガをしないように仕上げてください。

【茶懐石料理とは!】

茶懐石料理の由来、献立の名称と順番

【会席料理と懐石料理】

2つのかいせき料理の相違点とは!

【参考】

閲覧数が多い記事一覧

飾り切り方法と細工料理

料理別の調味料割合を見る