魴鮄、竹麦魚(ほうぼう)のつけ焼きの作り方

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

和食の焼き物レシピ

魴鮄、竹麦魚(ほうぼう)

今回は魴鮄のつけ焼きの作り方をご紹介したいと思いますので、料理作りの参考にされてはいかがでしょうか。

和食の焼き物レシピ、魴鮄のつけ焼きの作り方手順

魴鮄の下処理工程

【1】最初に、頭とひれを切り落とした魴鮄を食べやすい大きさに切り分けてうす塩をあて、約30分間おいて余分な水分と臭みを抜いてください。

■ 大きい個体は3枚におろして骨を取り除き、小さいものは骨つきのままぶつ切りにしても大丈夫です。

魴鮄を焼きだれに漬け込む工程

【2】酒、みりん、濃口醤油を同分量で混ぜ合わせたものと、おろししょうがを用意してください。

おろししょうがを加えた醤油だれ

(魴鮄1尾分に対しての割合)

100㏄(1)
みりん 100㏄(1)
濃口醤油 100㏄(1)
おろししょうが 小さじ2~3杯(適量)

■ ()内の数字は比率です。

甘味を強めるときは砂糖を追加して、色濃く仕上げる場合はたまり醤油を少量加えてください。

【3】次に、合わせ調味料に魴鮄とおろししょうがを入れてください。

魚のつけ焼きの作り方,たれにおろししょうがを加える工程

そして、このまま20~25分間漬け込んでください。

魚のつけ焼きの作り方,たれに漬け込む工程

■ 写真は2枚におろしたものを骨付きのまま切り分けております。

焼いて仕上げる工程

【4】魴鮄を引きあげて醤油だれをきり、焼くときに串を持ちやすくするために、切り身の幅が長いものを向こう側にして2本の金串を刺してください。

ほうぼうのつけ焼きの串打ち方法

【5】このあと、火にかけて両面を焼き、切り身を漬け込んだ醤油だれを表面に塗りながらあぶると完成です。

ほうぼうのつけ焼き,椎茸とほうれん草の土佐和え,冬の焼き物の献立

■ ひれがこげる場合はアルミホイルをかぶせて焼くと防げます。

【関連】

鶏もも肉の山しょう焼き

【作り方とつけだれ割合】

焼き物の献立一覧を見る

焼き物関連の料理用語一覧

焼きだれの【調味料割合一覧】今回は焼き物のつけだれ、かけだれ割合を集めましたので参考にされてはいかがでしょうか。◆照り焼きだれ◆はもだれ◆ぶりの焼きだれ◆うなぎだれ◆若狭焼き◆鴨肉、鶏肉のくわ焼き◆焼き鳥だれ◆万能醤油だれ◆たいのゆうあん焼き◆さわらのゆうあん焼き◆味噌ゆうあん◆白玉みそ◆豚肉のしょうが焼き

和食の焼き物手法【串の打ち方一覧】

冬の魚介料理【作り方一覧】今回は冬食材を使った魚料理の作り方や関連記事を集めましたので、献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

食材別の料理内容まとめ記事一覧

今回は魴鮄のつけ焼きをご紹介いたしましたが、他の材料(いわし、さんまなど)でも同じように作れますので参考にされてはいかがでしょうか。

また、他のレシピにつきましては≫「焼き物レシピ関連一覧」に掲載しておりますので、お役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。