山芋レシピ【長芋の味噌漬けの作り方手順】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

夏の食材【山芋レシピ】

今回は、白味噌と赤味噌の床に山芋を漬ける「味噌漬け手順」をご紹介したいと思いますので、料理作りの参考にされてはいかがでしょうか。

夏の食材と献立

山芋の味噌漬けの作り方手順

【山芋と蓮根が割れない切り方とコツ】100均の道具で切れますよ・Japanese food

【1】最初に、白味噌7に対して赤味噌3を入れ、酒を少しずつ加えながら使いやすいかたさにのばしてください。

白味噌:赤味噌 ⇒【7:3】この分量は好みで変化させても大丈夫です。

【2】次に、皮をむいた山芋を短時間水にさらして、少量の酢を加えた湯にさっと通してから冷水に取ってください。

■ 生の山芋は「ぬめり」が次から次へと出ますので、扱いやすくするために湯通しをしております。

【3】このあと、水気をふき取った山芋をガーゼに包んで【1】の味噌床に3~4日間漬けると完成です。

「使用例」

夏の懐石料理八寸三種盛り,前菜の献立

味噌漬けにかける日数を短くする場合は、小さく切り分けたものを漬けてください。また、味噌床を再度つかうときは、加熱して水分を飛ばしてから使用してください。

長芋を割れないように切る

【簡単な切り方とコツ】

にしんなすの作り方と調味料割合

茄子を色よく煮るにしんなすの煮物の作り方,夏の献立

【参考】

【八寸】はっすんとは、8寸(約24㎝)四方の杉で作った低いふちのある盆のことをいい、この盆に盛りつけた料理も八寸と呼んでいます。茶懐石料理では一汁三菜から預け鉢や強肴(しいざかな)などの献立が続きます。そして、料理がひと段落したあとに亭主が酒の肴(さかな)として出す動物性と植物性の2~3品を八寸と呼んでおり、人数分を盛り込んで取り箸を添えた「取り回し」の形で出されます。

魚の味噌漬け床の作り方

【白味噌と酒、みりんの割合】

味噌漬け床の再利用方法

【関連】

夏の飾り切り一覧

夏の献立一覧を見る

夏の食材50音順一覧表

夏の料理関連へ

今回は夏の料理内容を集めましたので、和食調理や献立作成の参考にされてはいかがでしょうか。日本料理案内所【夏の献立と食材に関連した料理内容一覧】

料理別の調味料割合一覧

今回は、山芋の味噌漬けをご紹介いたしました。

他のレシピにつきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますので、お役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。