ぶりの骨で作れるつけ焼きレシピ【食材を無駄なく使い切る方法】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

鰤(ぶり)の焼き物レシピ

ぶりのあらのつけ焼き,冬の焼き物の献立

今回は、ぶりの中骨や腹骨を合わせ調味料につけた焼き物をご紹介したいと思いますので、まかない料理の参考にされてはいかがでしょうか。

食材を無駄なく使い切る方法

鰤(ぶり)のつけ焼きレシピ

【1】最初に、ぶりのあらを焼き魚程度の大きさに切り分けて、うすく塩を振ってください。

【2】次に、ぶりをつけ込む焼きだれを作ってください。

【焼きだれの割合】

みりん
濃口醤油

■ ぶりをつけ込む容器にお玉じゃくしで酒を2杯入れ、みりんと濃口醤油を1杯ずつ加えると手早く作れます。

【3】このあと、うす塩を振ってから約30分間おいた「ぶりのあら」を焼きだれに浸してください。

ぶりあらのつけ焼きの下処理方法

■ あらが焼きだれから顔を出している場合は、紙蓋をかぶせます。

【4】そして、焼きだれに約2時間つけたあと、表面をこがさないように焼くと完成です。

ぶりのあらのつけ焼き,冬の焼き物の献立

【関連】

ぶりの難波焼きの作り方

【ぶり大根煮の作り方】味を中まで染み込ませる方法・鍋止めとは?【再】Japanese food
冬の魚介料理【作り方一覧】今回は冬食材を使った魚料理の作り方や関連記事を集めましたので、献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

食材を無駄なく利用する方法に関連した

料理別の簡単な合わせ調味料割合【一覧】今回は、だしに醤油とみりんを加える「簡単な煮汁割合」を一覧表にいたしましたので、料理作りの参考にされてはいかがでしょうか。【関連】他の料理別、調味料割合はこちらに掲載しておりますのでお役立てください。

焼きだれの割合50音順一覧を見る

焼き物レシピ関連一覧を見る

焼き物の献立一覧を見る

今回は、ぶりあらのつけ焼きをご紹介いたしました。

他のぶり料理につきましては≫「鰤(ぶり)に関連した冬の料理内容一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。