【カリフラワー】料理材料と四季の旬食材【和食の料理用語集】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

料理の食材集

料理の雑学、豆知識【和食の料理用語集】

カリフラワー

アブラナ科の1・2年草で、成分的にはビタミンCに富んでいる。

キャベツの変種で、ハナヤサイ、またはハナキャベツともいわれるが、キャベツと違い、中心にある白くてかたい花蕾(からい)を食用にする。

品種改良と栽培方法の改善、標高差や緯度差の利用によって、ほぼ周年的に生産されるが、旬は霜が降りる頃から冬迄である。

花蕾がかたくしまっていて、手でつかめる程度の大きさのものがよいとされる。

花蕾とは、株の中心や先端にできる蕾(つぼみ)のことで、花蕾を収穫する野菜にはカリフラワー、ブロッコリー、ハナナなどがある。ブロッコリーは株の先端にできた頂花蕾を収穫するタイプと、頂花蕾を収穫したあとに、わき芽からできる側花蕾が収穫可能なものがある。

基本的にゆでて使うことが多いが、たっぷりの水に塩を加えて煮立てた中に、葉を取り除いて付け根に軽く切り目をつけたカリフラワーを入れて火を通す。(少しかために仕上げたほうがよい)

日がたって灰色になったものやかたくなったものは、小麦粉と牛乳(酢でもよい)を入れると白く柔らかくできる。

簡単な用途としてサラダや酢漬けにすることが多いが、グラタン、クリーム煮、シチュー、炒め物などにも向く。

ブロッコリー煮物レシピ

【たき合わせに使うブロッコリーの煮物の作り方2つ】12:1:1の割合

春の食材 50音順一覧表

夏の食材 50音順一覧表

秋の食材 50音順一覧表

冬の食材 50音順一覧表

【関連】

頭の体操、食材漢字クイズ

和食の献立、料理用語集

料理用語まとめ

和食の献立名、それぞれの意味と特徴

覚えておきたい飾り切り方法とコツ一覧【野菜の飾り切りと細工料理301+30種まとめ】料理によく使う野菜の切り方や簡単な飾り切り方法、細工切り等を集めましたので季節演出や盛りつけ飾りの参考にされてはいかがでしょうか。飾り切りと料理作りに必要な切り方※包丁には十分注意してケガをしないように仕上げてください。

【茶懐石料理とは!】

茶懐石料理の由来、献立の名称と順番

【会席料理と懐石料理】

2つのかいせき料理の相違点とは!

【参考】

閲覧数が多い記事一覧

飾り切り方法と細工料理

料理別の調味料割合を見る