椎茸(しいたけ)を煮る方法と煮汁割合
今回は巻き寿司や散らし寿司の具に使う「干し椎茸」の煮物手順をご紹介したいと思いますので、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。
寿司具の作り方手順【干し椎茸を煮る方法と煮汁の調味料割合】
干し椎茸をもどす工程
(小さい物10個)
【1】最初に、干し椎茸を水にひたして、浮き上がらないように落とし蓋、またはキッチンペーパーをかぶせてください。
■ もどし汁は300㏄を煮汁として使いますので、ひたす水は干し椎茸の吸収分量を考慮して500~600㏄が必要です。
【2】次に、やわらかくなるまでもどした椎茸の軸を切り落としてください。
煮る工程
【3】下記分量の煮汁を合わせた鍋に椎茸を加えて、強火にかけてください。
煮汁の調味料割合
【干し椎茸10個に対しての割合】
椎茸のもどし汁 | 300㏄ |
砂糖 | 30g |
酒 | 大さじ1杯 |
みりん | 大さじ1杯 |
濃口醤油 | 大さじ4杯 |
【4】強火にかけた鍋の煮汁をひと煮立ちさせて、アクをていねいにすくい取り、落とし蓋をかぶせて弱火にしてください。
【5】そして、煮汁が初めの1/4量になるまで弱火で煮たあとに落とし蓋をはずし、火を強めてしゃもじでまぜながら煮汁が鍋底一面に少し残る程度まで煮つめてください。
【6】最後に、干し椎茸を煮汁にひたした状態で、火を止めた鍋をそのまま冷ますと完成です。
【使用例】
【関連】
今回は干し椎茸の煮物をご紹介いたしました。
他のレシピにつきましては≫「寿司の作り方関連一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。