春の献立によく使う【簡単なあしらい】
今回は、前菜や焼き物のあしらいに使える「桜長芋」の甘酢漬けをご紹介したいと思いますので和食調理にお役立てください。
料理のあしらい【前菜物】
桜長芋の酢漬けの作り方手順
【1】最初に、皮をむいた長芋を約1㎝幅に切り分けてください。
【関連】
【2】次に、長芋を桜の型で抜き取ってください。
↓↓↓
【3】このあと、水にさらして余分なぬめりを落としてから熱湯にサッと通し、ザルにあげてください。(陸上げ)
【4】そして、酢、水、砂糖で作った「甘酢」に丸1日漬けてください。
【簡単な甘酢割合】
水:酢:砂糖=【1.5~2:1:1】
この分量を同じお玉で鍋に入れ、砂糖を煮溶かしてから冷ましてください。
■ 砂糖も水や酢と同じく、お玉にすりきり1杯としてください。
【5】長芋に甘酢の味がなじんだら、中心部を丸く切り抜いてください。
↓↓↓
【6】最後に、いくらの醤油漬けを中心に盛りつけると「桜長芋」の完成です。
「盛りつけ例」
≫桜関連の記事一覧
≫記事を見る
≫春の献立や焼き物に使える山芋レシピ【桜長芋の作り方と応用など】
【関連】
【野菜の飾り切り】
≫春の料理に使える飾り切り一覧
今回は桜長芋の作り方をご紹介いたしました。
他の飾り切りにつきましては≫「野菜の飾り切り【100選】切り方一覧」に掲載しておりますのでお役立てください。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。