料理の雑学、豆知識一覧

飛魚の野焼き(あごののやき)とは【和食の雑学、豆知識】料理用語集

飛魚の野焼き(あごののやき)とは島根県の郷土料理で、トビウオのすり身を竹に巻きつけて焼いたものです。※野焼きのことを「あご竹輪」という場合もあります。「あご」とはトビウオの別名で、竹に巻きつけて焼いた形が輪になることから「竹輪」の名があります。

赤葱(あかねぎ)料理材料と四季の旬食材【和食の料理用語集】

あかねぎ■赤葱とは?葉柄(ようへい)が赤紫色を帯びていますが、ひと皮むいた中は白いねぎです。レッド・ポワロ―とも呼ばれますが、リーキ(ポワロ―)とは関係なく、根深ねぎと同じ千住群に属し、茨城県水戸市付近で栽培されています。【青葱料理】あおねぎレシピに関連した献立と調理内容一覧

水物(みずもの)の意味とは【和食の献立、料理用語集】

水物とは水分を多く含んでいる食品のことで、果物、かき氷、飲料などをいいます。そして、会席膳ではデザートに果物やシャーベットを多く使いますので、この名を用いています。【関連】他の献立につきましては「それぞれの意味一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。

青味大根(あおみだいこん)料理材料と四季の旬食材【和食の料理用語集】

あおみだいこん■青味大根とは?京都の伝統野菜のひとつで、青みが濃く、細長い小ぶりの大根のこと。土から出た緑色の部分が少し曲がっている形状が特徴ですが、栽培時に土寄せして曲がりにくく育てたものも出回っています。【大根料理】だいこんレシピに関連した献立と調理内容一覧