【ごまポン酢和えの衣】
今回は、ごまとポン酢を合わせる簡単な和え衣をご紹介したいと思いますので、和え物や酢の物作りの参考にされてはいかがでしょうか。
和え衣の調味料割合と配合
ごまポン酢衣の作り方と割合
調味料割合
【参考】
≫ポン酢の作り方手順と割合
作り方手順
半ずりの状態までつぶした「いりごま」に「練りごま」を加えて更にすり混ぜてください。
そして、「ポン酢」を少しずつ入れながらのばすと完成です。
ポン酢を一度に入れると、練りごまと混ざりにくくなりますので気をつけてください。また、いりごまを使用せずに練りごまを増やすと、和え衣がかたすぎますのでポン酢の分量も増やして濃度を調節してください。
【使用例】
鶏むね肉とほうれん草の和え物
今回は、鶏の胸肉を使った蒸し焼きをご紹介したいと思いますので、会席料理の献立や和風サラダの参考にされてはいかがでしょうか。作り方①鶏肉の下処理工程【最初に鶏のむね肉全体にうす塩をまぶして、約30分間おいてください】
今回の割合にポン酢を追加して更にのばすと、蒸し鶏や鍋物、サラダ等にも使えますので参考にされてはいかがでしょうか。
【調味料割合一覧ページを見る】≫
≫ごまだれの作り方手順
【天だしの応用編】今回は、天ぷらでは使いきれずに残った天だしの利用方法をご紹介したいと思いますので、サラダ仕立てのドレッシングや蒸し物だれの参考にされてはいかがでしょうか。
【関連】
【万能合わせ酢】料理屋の作り方を簡単にしましたのでお役立ていただければ幸いです
料理別の簡単な合わせ調味料割合【一覧】今回は、だしに醤油とみりんを加える「簡単な煮汁割合」を一覧表にいたしましたので、料理作りの参考にされてはいかがでしょうか。【関連】他の料理別、調味料割合はこちらに掲載しておりますのでお役立てください。
≫調味料割合と配合集一覧
煮物関連の調味料割合と配合一覧【今回は、各季節の煮物に関連した調味料割合をまとめましたので、たき合わせの献立や温物の参考にされてはいかがでしょうか】季節別、四季の煮物割合と配合比率■各季節に移動いたします。【春】【夏】【秋】【冬】
焼きだれの【調味料割合一覧】今回は焼き物のつけだれ、かけだれ割合を集めましたので参考にされてはいかがでしょうか。◆照り焼きだれ◆はもだれ◆ぶりの焼きだれ◆うなぎだれ◆若狭焼き◆鴨肉、鶏肉のくわ焼き◆焼き鳥だれ◆万能醤油だれ◆たいのゆうあん焼き◆さわらのゆうあん焼き◆味噌ゆうあん◆白玉みそ◆豚肉のしょうが焼き
【和え物に使える調味料割合と関連の配合一覧】今回は本サイトの「調味料割合一覧」から和え物に関連した配合を集めましたので、小鉢料理や先付けなど、料理作りの参考にされてはいかがでしょうか。■各割合と配合に移動いたします。【あ】~
和食の揚げ物用【つけ塩の作り方と割合】今回は天ぷらや揚げ物に添える「つけ塩」をまとめましたので、献立作成や料理作りの参考にされてはいかがでしょうか。≫【抹茶塩の作り方】
酢の物用【合わせ酢の調味料割合一覧】今回は酢の物に使う合わせ酢割合をまとめましたので参考にされてはいかがでしょうか。◆土佐酢◆ポン酢◆ごま酢◆黄身酢◆加減酢◆酢味噌◆もずく酢◆くらげ酢◆ごまポン酢◆レモン醤油◆甘酢の割合3つ◆梅肉を作る方法
今回は鍋物を作るときの煮汁をまとめましたので、冬の献立や鍋料理の参考にされてはいかがでしょうか。煮汁の割合、割り下の配合【鍋物の煮汁】調味料割合一覧■各割合に移動いたします。
≫和食のだし、たれ、煮汁割合集
【あわせ調味料の配合50音順一覧】
【参考】
≫料理の雑学、豆知識一覧
今回は本サイトや姉妹ブログでご紹介しております料理用語をまとめましたので、献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。和食の語源、意味、由来【項目別の料理用語集一覧】■各 料理用語に移動いたします。
今回は、ごまポン酢衣の作り方をご紹介いたしました。
他のレシピにつきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。