野菜の飾り切り【木の葉冬瓜】
今回は冬瓜の使いにくい端の部分で作れる刺身飾りの「わさび台」をご紹介したいと思いますのでお役立てください。
また、この皮を昆布じめにすると、前菜や焼き物のあしらいなどにも役立ちますので参考にしてください。
野菜の飾り切り方法
木の葉冬瓜【わさび台の切り方】
【1】冬瓜の煮物や蒸し物に使いにくい端の部分を用意してください。
【2】次に、冬瓜を半分に切ってください。
【3】そして、皮のかたい部分を約2㎜でむいてください。
↓↓↓
【4】このあと、冬瓜を水滴状に切って、形をととのえてください。
↓↓↓
【5】そして、トランプのスペードを少し細長くした形に切って、枝の部分を表してください。
【6】このあと、木の葉型になるよう左右に切り込みを入れてください。
【7】そして、全体に切り込みを入れると「木の葉冬瓜」の完成です。
冬瓜を裏返して皮の丸みを利用すると、わさび台として使えます。
他の形に切ったり、夏場の型抜きなどで切り抜いて刺身飾りにお役立てください。
≫冬瓜(とうがん)の語源、由来
【関連】
≫夏の飾り切り手順一覧へ
≫食材別の切り方一覧を見る
他の切り方につきましては≫「野菜の飾り切り【100選】切り方手順とコツ一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。