ぎんなん割りとは【日本料理に使用する和食の調理道具集】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

和食の調理道具

銀杏割り(ぎんなんわり)とは

ペンチに似た形をした調理道具で、銀杏の殻を割るときに使います。

ぎんなん割り,調理道具

銀杏割りの特徴

銀杏を挟む部分が完全に閉じるのを防ぐために、持ち手の中程に止め金がついています。

したがいまして、ある程度の力を加えて銀杏を挟んだ場合でも必要以上に殻が割れることがなく、実に傷がつかないように作られています。

【関連】

料理の雑学、豆知識一覧

今回は本サイトや姉妹ブログでご紹介しております料理用語をまとめましたので、献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。和食の語源、意味、由来【項目別の料理用語集一覧】■各 料理用語に移動いたします。

献立名の意味一覧

【参考】

焼き物レシピ関連一覧を見る

揚げ物レシピ関連一覧を見る

料理別のあわせ調味料割合一覧へ

今回は銀杏割りをご紹介いたしました。

和食レシピにつきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますので、お役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。