【野菜の飾り切り】
針しょうがの切り方手順
今回は煮物の天盛りや酢の物の前盛りに役立つ「針しょうが」の切り方をご紹介したいと思いますので、料理作りの参考にされてはいかがでしょうか。
野菜の飾り切り番外編
針しょうがの切り方手順
【1】最初に、しょうがの上下が平行になるよう約5㎝の長さに切り、皮をむいて円柱状にしてださい。
※ この丸くむく方法を「篠むき」といいます。
【2】そして、桂むきの要りょうで薄くむいてください。
桂むきの詳しい内容につきましては「大根けんの詳しい切り方~桂むきのコツ5つ」に掲載しておりますので参考にしてください。
↓↓↓
【3】このあと、しょうがの繊維をそろえて重ね、切りやすい長さにしてください。
そして、端から細く刻んでください。
(せん切り)
↓↓↓
【4】最後に、しょうがを水でさらして余分な辛みを取り除き、繊維をパリッとさせると完成です。
■ 盛りつけ例 ■
注:包丁には十分注意して手をけがしないように仕上げてください。
【関連】
【針しょうがと一緒に使える】
【参考】
今回は針しょうがの切り方をご紹介いたしました。
他の切り方につきましては≫「野菜の飾り切り手順一覧」に掲載しておりますので、お役立ていただければ幸いです。
次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。