3月の献立【ひな祭り】小鯛の笹漬けでひな寿司を作る方法

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

春の献立「ひな寿司の作り方手順」

今回は3月の八寸(前菜盛り)、お凌ぎ、ご飯物に使える【小鯛のひな寿司】をご紹介したいと思いますので、弥生(やよい)の献立や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

3月【ひな祭りの献立】

ひな寿司の作り方手順

【1】最初に、小鯛の笹漬けをキッチンペーパーで軽くはさんで水気をふき取ってください。

【2】次に、身の上下を水平に切り落として、寿司飯を小鯛に合わせてまとめてください。

小鯛の笹漬けを使ったひな寿司の作り方手順,寿司飯と笹漬け

すし飯の作り方と合わせ酢の割合

ご飯を意味する舎利(しゃり)の語源

【3】このあと、小鯛の身側に寿司飯を重ねてラップフィルムで包んだあと、形をととのえてください。

小鯛の笹漬けを使ったひな寿司の作り方手順,形を作る工程

【4】そして、ラップの上から包丁で皮目に着物の重ねを切り込んでください。

■ 着物のえりは、向かって右側が前に重なるよう、アルファベットの「」型に切り込んでください。

小鯛の笹漬けを使ったひな寿司の作り方手順,えりの切り込み方

↓↓↓

小鯛の笹漬けを使ったひな寿司の作り方

【5】このあと、小鯛の尾のほうに頭をのせるくぼみを作り、やわらかく煮て縦2㎝、横4㎝に切った昆布の中心線に切り込みを入れてください。

【6】最後に、小鯛寿司のラップをはずして、ゆでたうずら玉子を頭に見立ててのせ、切り込みを入れた昆布をかぶせると完成です。

小鯛の笹漬けを使ったひな寿司の作り方手順の完成写真

「ひな祭りの盛りつけ例」

【関連】

今回は3月の献立から「ひな寿司」の作り方と右近のたちばな、左近のさくらをご紹介したいと思いますので、おしのぎの献立やご飯物の参考にされてはいかがでしょうか。【参考】ひな祭りの豆知識「右近橘と左近桜」「男雛と女雛の左右の位置」

新しょうがの甘酢漬けの作り方と割合

鯛料理【飲食店で食べなくても家庭で作れる鯛のお寿司】基本調理と豆知識・Japanese food#和食レシピ日本料理案内所

寿司の作り方一覧

巻き寿司を作るときのコツ5つ

巻き寿司の具と材料50音順一覧表

【笹の葉の基本的な飾り切り方法】簡単でよく使われる切り方の動画です・Japanese food・decorative cut#和食レシピ日本料理案内所

春の料理一覧へ

春の献立一覧

春の食材一覧表

一寸豆の蜜煮の作り方

今回は春の献立でよく使う「一寸豆の蜜煮」をご紹介したいと思います。この一寸豆は鮮やかな黄緑色に仕上がり、色合いを出すのに大変便利ですので春の和食にお役立てください。

一寸豆の塩蒸しの作り方

車海老のうま煮の作り方手順

はまぐりだしを取るときの割合比率

他の調味料割合につきましては≫「和食の調味料割合と配合一覧」に掲載しておりますので、お役立てください。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。