春の食材【もずくあんを作るときの調味料割合】和食の配合手帳

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

春の食材で作る【もずくあん】

今回は、もずくあんの割合をご紹介したいと思いますので春の蒸し物やご飯物など、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

和食の調味料割合集

もずくあんの調味料割合

だし 500㏄
塩もずく 100g
大さじ1杯
みりん 大さじ1杯
うす口醤油 大さじ1杯
小さじ1/2杯

もずくあんの割合一例です。

※ もずくの塩味が強い場合は、塩をひかえてください。

■ もずくは水洗いしたあと用途に合わせて切りそろえ、だしを煮たてて水溶きしたくず粉でとろみをつけたあと加えてください。

※ 長いもずくを入れてからくず粉を加えると、かき混ぜるときにお玉にひっかかって、とろみがつけにくく、もずくどうしが固まる場合がありますので気をつけてください。

【家庭で作れる飲食店風もずく料理の酢の物】市販品を使ったゼリー寄せの作り方

【関連】

あんかけ料理の大きな利点3つと

【蒸し物にあんかけが多い理由】

だし、たれ、煮汁の割合50音一覧を見る

和食の献立集、蒸し物一覧へ

今回は、もずくあんをご紹介いたしました。

他の割合につきましては≫「和食の調味料割合と配合一覧」に掲載しておりますのでお役立てください。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。