和食の料理用語集【岡山県の郷土料理と名物料理】
岡山鮨(おかやまずし)
岡山県の郷土料理で、瀬戸内海で水揚げされる魚介類や岡山県で育てられた野菜類、水産加工品、珍味など20種類以上の材料を具に使用した豪華な「ちらしずし」のことです。
祭りや祝い事によく用いることから「祭りずし」とも呼ばれます。
岡山ずしが誕生した歴史
昔の岡山藩主である池田光政が、祭りの儀式や飲酒の規制、食事は「一汁一菜」にするなどの倹約令をふれ出しました
そのため、岡山県の人々は具をたくさん使ったすしを「一菜」として、これに「汁物」を添えていたという歴史があります。
現在でも残っている風習(食文化)
少なくなったとはいえ、各家庭ではそれぞれ自慢のちらしずしを作って互いに贈り贈られるという、昔からの習慣が残っている地域もあります。
鮒飯(ふなめし)
寒ブナを用いた冬の季節料理で、フナは身とともに頭や骨も細かくたたいてすりつぶし、油で炒めて丁寧にこしたあとすり流し汁を作って、ゴボウ、ダイコン、ニンジンなどの野菜を入れます。
これを、器に盛りつけた炊きたての飯にたっぷりとかけて食べます。
※ 郷土料理は各地方で独自に発展しているため、地域によって材料や作り方などが多少異なる場合があります。
【関連】
≫料理の雑学、豆知識一覧
≫日本料理、会席・懐石案内所
≫献立四季報「春夏秋冬」味暦
≫煮物レシピと調味料の割合
【参考】
≫献立別の料理用語集一覧
【献立別】 | 各料理の語源、意味、由来など |
---|---|
汁物、吸い物 | 椀物関連の料理用語 50音順一覧 |
刺身、向付け | 刺身関連の料理用語 50音順一覧 |
煮物、焚合せ | 煮物関連の料理用語 50音順一覧 |
焼き物 | 焼き物関連の料理用語 50音順一覧 |
和え物 | 和え物関連の料理用語 50音順一覧 |
蒸し物 | 蒸し物関連の料理用語 50音順一覧 |
揚げ物 | 揚げ物関連の料理用語 50音順一覧 |
酢の物 | 酢の物関連の料理用語 50音順一覧 |
鍋料理 | 鍋もの関連の料理用語 50音順一覧 |
ご飯物 | ご飯物関連の料理用語 50音順一覧 |
献立の名称 | それぞれの献立名の意味 50種一覧 |