醤油をつけない握り寿司のあわせ酢割合【和食の配ごう手帳】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

【醤油をつけない握り寿司】

わらび寿司,春のおしのぎ献立

今回は浅漬けの握りや野菜の旨味をいかした寿司に使用する、醤油をつけないときの寿司酢をご紹介したいと思いますので、料理作りの参考にされてはいかがでしょうか。

ご飯を意味する舎利(しゃり)の語源

和食の調味料割合集

醤油をつけない寿司の合わせ酢

【調味料の割合】

(米:5合分)

100㏄
砂糖 75g
25g
だし昆布 3㎝角1枚

■ この合わせ酢は鮮魚の握り寿司には味が濃いですから、野菜を塩ゆでして下味をつけた場合や薄味の漬物などに適しています。

【笹の葉の基本的な飾り切り方法】簡単でよく使われる切り方の動画です

【飲食店で食べなくても家庭で作れる鯛のお寿司】意外と簡単調理手順

【頑張らなくても作れる端午の節句三角いなりのかぶと寿司】

すし飯の作り方とコツ

【基本手順と合わせ酢割合(米3合分)】

巻き寿司作り方とコツ5つ

巻き寿司のあわせ酢割合

握り寿司のあわせ酢割合

ちらし寿司のあわせ酢割合

押し寿司、棒寿司の合わせ酢

寿司の作り方に関連した料理内容一覧

【関連】

ご飯を意味する舎利(しゃり)の語源

新しょうがの甘酢漬けの作り方と割合

巻き寿司の具と材料50音順一覧表

すしの意味や歴史などを解説

現在の種類と経緯等の詳しい内容

【参考】

だし、たれ、煮汁の割合50音順一覧

焼きだれ、つけだれの割合一覧

酢の物用あわせ酢一覧

料理別の調味料割合一覧へ

今回は寿司酢の割合をご紹介いたしました。

他のレシピ等につきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。