料理の食材集
料理の雑学、豆知識【和食の料理用語集】
青唐辛子(あおとうがらし)
ナス科の食物で熱帯アメリカ原産であるトウガラシの未熟果の呼び名。(16世紀ごろに渡来し、通常は1年草であるが、熱帯では多年草となる)
未熟果は緑色で、熟すと赤または黄色になるが、日本の品種は大部分が赤色となる。
辛味は開花後15日目ごろから現れるようになり、次第に増加するが、その程度には大きな個体差がみられる。
辛味が発現しないものにはトウガラシの甘味種であるピーマンがあり、アマトウガラシとも呼ばれる。(フランス語のピマンは、トウガラシのこともさす言葉)
≫春の食材 50音順一覧表
≫夏の食材 50音順一覧表
≫秋の食材 50音順一覧表
≫冬の食材 50音順一覧表
【関連】
≫頭の体操、食材漢字クイズ
≫和食の献立、料理用語集
【参考】