だし巻き玉子のだしの分量【7がけとは】和食の料理用語集

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

7がけの意味

昆布とかつお節,煮干しだしの割合をお玉じゃくしで量る

和食の料理用語集

だし巻き玉子のだしの分量7がけとは

玉子液を合わせるときに入れるだし分量の呼び方で、全卵を10とした場合に「だし」を7加えるという意味です。

(全卵の70%のだし分量)

【具体例】

1個が60㏄の鶏卵を5個使用した場合は全体が300㏄になりますので、その分量に対して、だしを210㏄加えるという意味です。

たまご料理の関連記事一覧

【家庭で作れるひょうたん型だし巻き】ひさごたまごの作り方

【卵を割って混ぜるだけ】だし巻きのたまご液の作り方

【卵の黄身をきれいに取る方法】料理のコツと豆知識

【玉みそはこの動画と同じ方法で失敗なく作れるようになります】

【関連】

料理の雑学、豆知識一覧

今回は本サイトや姉妹ブログでご紹介しております料理用語をまとめましたので、献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。和食の語源、意味、由来【項目別の料理用語集一覧】■各 料理用語に移動いたします。

料理用語集50音順一覧

【参考】

和食の料理内容まとめ一覧

今回は7がけの意味をご紹介いたしました。

他の料理内容につきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。