大根の飾り切り「杯大根」
今回は大根で器を作る方法をご紹介したいと思いますので、刺身や酢の物、和え物の盛りつけなど和食調理にお役立てください。
野菜の飾り切り、むきもの
大根で器を作る手順
【1】最初に、大根を1.5㎜の厚さで4~5周、桂むきしてください。
■ 桂むきの詳しい内容につきましては⇒「大根の桂むき5つのコツと練習方法」に掲載しておりますので参考にしてください。
大根をむくときのコツ
※ この桂むきの厚さが器を作るときのポイントで、1㎜では薄すぎて強度が弱くなり、2㎜にすると後の細工がやりづらくなります。
【2】次に、むいた大根をしめながら巻き戻してください。
【3】そして、約1㎝の厚みで切り落としてください。
↓↓↓
【4】このあと、ろくろで土を練るような感覚で大根を回しながら、ふちを少しずつ引き上げると完成です。
■ このときに【1】でむいた大根の厚みが重要になります。
↓↓↓
注:包丁には十分注意して手をけがしないように仕上げてください。
今回の器を冷凍庫で固めると、形が崩れずに盛りつけできますので参考にしてください。
【関連】
次回は違う飾り切りでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。