【法蓮草のごま和え】
今回は、法蓮草(ほうれんそう)のごま和えをご紹介したいと思いますので、献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。
和え物の作り方
法蓮草のごま和え
下味をつける工程
【1】最初に、法蓮草を塩ゆでしてください。
参考 ≫法蓮草のゆで方【基本手順】
そして、濃いめの吸い物だしにみりんを少量加え、ひと煮立ちさせて冷やした汁に法蓮草をつけてください。
和え衣を作る工程
【2】次に、香りを出すために鍋でいった白ごまをすり鉢で半分程度まですりつぶして、和え衣の調味料を加えてください。
「和え衣の割合」
白ごま | 大さじ4杯 |
だし | 40㏄ |
煮切りみりん | 20㏄ |
うす口醤油 | 20㏄ |
砂糖 | 少々 |
塩 | 少々 |
【3】上記の調味料を白ごま加えたあと、さらにすり合わせてください。
和える工程
【4】最後に、法蓮草を長さ3㎝に切って、すりこ木で軽く突くようにしながら和えると完成です。
【盛りつけ例】
【関連】
今回は和え物の手順をご紹介いたしました。
他の和え物につきましては≫「和え物レシピ関連一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。