冬の献立「揚げ物調理法」
今回は、くわいを油で揚げる「せんべい」の作り方をご紹介したいと思いますので、前菜の一品や揚げ物のあしらいなどにお役立てください。
和食の献立、揚げせんべい
くわいせんべいの作り方手順
【1】最初に、くわいの皮をむいてください。
くわいの皮むき方法につきましては≫「六方くわいのむき方手順とコツ」に掲載しておりますので参考にしてください。
【2】次に、くわいを1㎜の幅で切り分けてください。
■ このとき、うすく切りすぎると、揚げたときに縮んで小さくなります。
そして、厚く切ると、カリッとなるまでの揚げ時間が長くなって色がつきすぎ、食感もかたくなりますので注意してください。
【3】そして、切ったくわいを水でさらして、余分なデンプン質を取ってください。
【4】このあと、165℃に熱した油に重ならないよう1枚ずつくわいを入れて、泡が出なくなるまで揚げると「くわいせんべい」の完成です。
写真のピーマンは松葉型に切ってのりを巻き、油で揚げております。
【関連】
【絵馬の切り方】
注:揚げ油と包丁には十分注意して、ケガとヤケドをしないように仕上げてください。
今回は、くわいせんべいの作り方をご紹介いたしました。
他の揚げ物につきましては≫「揚げ物レシピの一覧」に掲載しておりますので、お役立てください。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。