きゅうりの簡単な飾り切り、扇胡瓜(末広)の切り方手順

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

扇(末広)きゅうりの飾り切り

今回は刺身やあしらいに使える「きゅうり」の簡単な切り方をご紹介したいと思いますので、盛り付け飾りの参考にされてはいかがでしょうか。

きゅうりの飾り切り方法

扇(末広)の切り方手順

【1】最初に、きゅうりを長さ3~4㎝に切って、たて方向の4つ割りにしてください。

松葉,まつば,胡瓜,きゅうり,飾り切り1img_5340

【2】次に、右端から1㎜間隔の切り込みを入れてください。

※ 左利き専用包丁の場合は左端から切ってください。

末広,扇,きゅうり,胡瓜,飾り切り2img_5342

【3】そして【2】と同じ要りょうで、左端まで切り込んでください。

末広,扇,きゅうり,胡瓜,飾り切り3img_5343

【4】このあと、切り込んだ部分を等間隔に広げると完成です。

末広,扇,きゅうり,胡瓜,飾り切りimg_5344

【同じ切り方の応用】

胡瓜の飾り切り,ぶりの醤油づけ長芋とろろ添え,扇きゅうりの飾り切り

■ こちらは、12㎝の長さに切った胡瓜をたて半分の状態で飾り切りして、塩水につけた例です。

【関連】

覚えておきたい飾り切り方法とコツ一覧【野菜の飾り切りと細工料理301+30種まとめ】料理によく使う野菜の切り方や簡単な飾り切り方法、細工切り等を集めましたので季節演出や盛りつけ飾りの参考にされてはいかがでしょうか。飾り切りと料理作りに必要な切り方※包丁には十分注意してケガをしないように仕上げてください。
野菜の切り方【きゅうりの飾り切り一覧】今回は本サイトの「飾り切り」からきゅうりの切り方をまとめましたので、和食調理や盛りつけ飾りの参考にされてはいかがでしょうか。◆わさび台 ◆松胡瓜 ◆竹胡瓜 ◆切りちがい ◆より胡瓜 ◆扇胡瓜 ◆蛇の目胡瓜 ◆らせん胡瓜(雷干し)
包丁には十分注意して手をけがしないように仕上げてください。

胡瓜の色出し方法【基本手順】

【食材の下処理方法】きゅうりの色出し手順・Japanese food

【巻き寿司の下ごしらえ】きゅうりの切り方と下味のつけ方・Japanese food

【料理屋のきゅうりの昆布じめの作り方基本方法】Japanese food

【緑酢と梨酢の作り方】家庭で作れる酢の物用万能合わせ酢の応用レシピ・Japanese food

刺身の飾り切りわさび台一覧へ

胡瓜の飾り切り手順とコツ一覧

他の飾り切りにつきましては≫「野菜の飾り切り【100選】切り方手順とコツ一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。

次回は違う飾り切りでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。