結びかまぼこの切り方手順
今回は蒲鉾(かまぼこ)の切り方から【結び蒲鉾の飾り切り】をご紹介したいと思いますので椀物の具や板わさ、前菜などの参考にされてはいかがでしょうか。
和食の飾り切り方法【結び蒲鉾の切り方手順】
蒲鉾に切り込みを入れる工程
【1】最初に、蒲鉾を板から外してください。
板から外す手順とコツ
蒲鉾を板から取る場合は、包丁のみね側で「はがす」ように外してください。
そうすると、刃で板を削ったり、蒲鉾が板に残るといった失敗を防げます。
切り込み手順
【2】次に、約6~7㎜幅に切った蒲鉾をまな板に寝かせて置き、互い違いの切り込みを両側に入れてください。
■ 切り込み幅は、どちらも寝かせた蒲鉾の1/4です。
【3】このあと、中央にも切り込みを入れてください。
仕上げの工程
【4】蒲鉾を裏返して、板についていたほうを中央の切れ目の下から通してください。
↓↓↓
【5】最後に、丸みのあるほうを上から切れ目に差し込むと完成です。
【盛りつけ例】
松竹蒲鉾、結び蒲鉾、波蒲鉾
【関連】
【参考】
今回は結び蒲鉾の切り方をご紹介いたしました。
他のレシピにつきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。
次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。