化粧塩の簡単手順【鮎や鯛の姿焼きを見栄えよくする方法】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

焼き物を見栄えよくする方法

【化粧塩】

今回は魚の焼き物の見栄えをよくする化粧塩の手順を簡単にご紹介したいと思いますので、姿焼きの参考にされてはいかがでしょうか。

鮎や鯛の姿焼きを見栄えよくする方法

化粧塩の手順

最初に、塩を親指と人さし指でつまむように持ってください。

次に、湿らせた魚のひれを指にのせた塩で挟むように数回つけると、魚のひれが自然に広がって立ちます。

そうすると、塩が焼けて白くなり、ひれがこげるのを防ぎながら見栄え良く焼き上がります。

鮎の塩焼きと胡瓜の昆布じめ

ひれが乾燥していると塩がつきませんので、水や酒で湿らせてから塩をつけてください。

化粧塩(けしょうじお)とは

魚や海老の焼き上がりを美しく見せるために振ったり、つけたりする塩のことで「飾り塩」ともいいます。

焼き物の下準備【車海老の化粧塩】車海老の化粧塩とは、焼き物を作るときに見栄えを良くする目的で行う調理方法のひとつで、殻のこげやすい部分につける塩をいいます。

車えびの語源と大きさによる

【名称の違い、呼び方3種類】

【関連】

夏の献立【料理の演出方法】今回は鮎(あゆ)の焼き物を盛りつけるときの簡単な料理演出をご紹介したいと思いますので、夏の献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

鮎の一夜干しの作り方

夏の八寸,6月の前菜の献立

焼き魚の温め直し3つの方法

焼きだれの【調味料割合一覧】今回は焼き物のつけだれ、かけだれ割合を集めましたので参考にされてはいかがでしょうか。◆照り焼きだれ◆はもだれ◆ぶりの焼きだれ◆うなぎだれ◆若狭焼き◆鴨肉、鶏肉のくわ焼き◆焼き鳥だれ◆万能醤油だれ◆たいのゆうあん焼き◆さわらのゆうあん焼き◆味噌ゆうあん◆白玉みそ◆豚肉のしょうが焼き

焼き物レシピ関連一覧

【鯛の赤飯蒸し湯葉あんかけの作り方】基本調理と豆知識

蓮根の飾り切り一覧

レモンの飾り切り一覧

すだちの飾り切り一覧

今回は化粧塩の手順をご紹介いたしました。

他の飾り切り手順につきましては≫「野菜の飾り切り100選」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。