鮎(あゆ)の腹をひらかずにオスとメスを見分ける簡単な方法

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

【料理の雑学、鮎の豆知識】

鮎

今回は琵琶湖の漁師さんに教えていただいた【鮎】の雄(おす)と雌(めす)の簡単な見分け方をご紹介したいと思いますので、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

料理の雑学「の豆知識」

の性別を簡単に見分ける方法

鮎の腹をひらかずに性別を判断するときは、尻びれを広げると見分けられます。

■ 尻びれは尾びれの前方下側についている三角形のひれです。

雄の特徴「見分け方」

鮎の尻びれを広げたときに丸みが少なく、幅が狭くて三角定規のような形をしているのが雄です。

鮎の尻びれで雄と雌を見分ける方法

雌の特徴「見分け方」

そして、雌の場合は雄に比べて丸みとふくらみが大きく、中心よりもやや後ろ側にⅤ型のくぼみがあって、ゆがんだハート型をしており、大きさが約1.5倍の形状をしているのが特徴です。

鮎の尻びれで雄雌を見分ける方法

鮎には両性の魚がいたり、個体差が多少あったりしますので100%見分けられるというものではないことをご了承ください。

【鮎の関連】

鮎の串打ち方法とコツ【金串の詳しい刺し方手順を解説】

↓↓↓

鮎の塩焼きと胡瓜の昆布じめ

串打ち手順の動画を見る

鮎に関連した料理内容一覧

夏の献立【料理の演出方法】今回は鮎(あゆ)の焼き物を盛りつけるときの簡単な料理演出をご紹介したいと思いますので、夏の献立作成や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

鮎の煮浸しを作る時の調味料割合

夏の献立集、鮎を使った会席料理

鮎料理の献立を書くときの先付け集

【料理用語と豆知識】

料理の雑学、豆知識一覧

鮎京(あゆけい)とは鮎のかす漬けのことで、子持ち鮎で作ります。名の由来は数の単位の一、十、百・・・億、兆、京からきており、卵の数を京に見立てて「子孫繁栄」を願ったおめでたい料理です。

【参考】

和食の献立一覧を見る

季節別、旬の食材一覧表

和食の調味料割合と配合一覧

料理別の調味料割合一覧を見る

今回は鮎の性別を見分ける方法をご紹介いたしました。

鮎の鮮度を保つ方法につきましては≫「鮎を長持ちさせる保存方法の基本手順」に掲載しておりますのでお役立てください。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。