青ねぎと白ねぎの違い(品種)【料理の雑学、豆知識】和食の料理用語集

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

青ねぎ白ねぎの違い

料理の雑学、豆知識【和食の料理用語集】

青葱(あおねぎ)とは

葉ネギ」と呼ばれるもので、緑色の葉の部分が長くてやわらかい品種全般のことをいいます。

青ネギは暑さに強いことから西日本で多く栽培され、京都原産の九条ネギが代表品種です。

中国におけるネギの栽培の歴史は古く、日本へは平安時代に伝えられたといわれています。■ ネギはユリ科の葉菜。

白葱(しろねぎ)とは

葉が伸びるのに合わせて土寄せを行い、葉鞘(ようしょう)を軟白栽培している品種のことで、一般に白ネギと呼ばれるものは「根深ネギ」ともいいます。

葉鞘とは、葉のもとになる部分が茎を抱き込むように発達している状態のものをさす言葉です。

緑色の部分はかたく、関東では青ネギよりもこちらのほうが主流で、千住(せんじゅ)群、加賀群のネギが代表品種です。

【別名】長ネギ、関東ネギ、東京ネギ、太ネギ

赤葱(あかねぎ)とは?

【関連】

【青葱】あおねぎ料理に関連したレシピと献立・調理内容一覧

白髪葱(しらがねぎ)の切り方手順とコツ

鴨の白ねぎ巻きの作り方手順【焼き物の献立レシピ】

牛肉の白ねぎ巻きの作り方と焼きだれ割合【難波焼き、八幡もどき】

あじの塩焼きと白ねぎで作れる献立3種【焼き物、椀物、鍋料理】

白ねぎの青くてかたい部分を使った白身魚のあっさり煮の作り方

吸い物に焼き白ねぎを使うときの手順【食材の下処理方法】

焼き白ねぎを酢の物に使うときの下味のつけ方

和食の献立、料理用語集

献立別の料理用語集一覧へ

和食の献立名、それぞれの意味と特徴

覚えておきたい飾り切り方法とコツ一覧【野菜の飾り切りと細工料理301+30種まとめ】料理によく使う野菜の切り方や簡単な飾り切り方法、細工切り等を集めましたので季節演出や盛りつけ飾りの参考にされてはいかがでしょうか。飾り切りと料理作りに必要な切り方※包丁には十分注意してケガをしないように仕上げてください。

【茶懐石料理とは!】

茶懐石料理の由来、献立の名称と順番

【会席料理と懐石料理】

2つのかいせき料理の相違点とは!

【料理用語関連】

料理の雑学、豆知識一覧

【あ段~わ段】

【あ】 【か】 【さ】 【た】 【な】

【は】 【ま】 【や】 【ら】 【わ】

料理用語集 50音検索

【参考】

閲覧数が多い記事一覧

飾り切り方法と細工料理

料理別の調味料割合を見る

他の料理内容やレシピ等につきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。