ぶりの照り焼きを作るときの焼きだれ割合【和食の配ごう集】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

ぶりの照り焼きだれの調味料割合

今回は鰤(ぶり)用の焼きだれをご紹介したいと思いますので、焼き物の献立や和食調理ので参考にされてはいかがでしょうか。

和食の焼き物、調味料割合

ぶりの焼きだれ

【調味料の割合】

濃口醤油 600cc
みりん 400cc
500cc
ざらめ 500g
ぶりの骨(白焼き) 1尾分

ぶりの焼きだれ割合一例です。

■ 酒、みりんを鍋に入れ、アルコール分を飛ばしてから他の調味料を加えてください。

そして、骨は下焼きしてから加え、ぶりがない場合は白身魚の骨で代用できます。

※ 今回の割合は脂の多いぶり用ですので、他の魚を焼く場合は味の濃さを調節してください。

鰤(ぶり)のつけ焼き■ レシピ ■ 今回は、ぶりの中骨や腹骨を合わせ調味料につけた焼き物をご紹介したいと思いますので、まかない料理の参考にされてはいかがでしょうか。

ぶりに関連した料理内容一覧へ

おせち料理に鰤(ぶり)を使う理由

【ぶり大根煮の作り方】味を中まで染み込ませる方法・鍋止めとは?【再】Japanese food

焼きだれの割合一覧へ

焼き物の串打ち手法と意味一覧

焼き物用語集、語源、意味一覧

煮物用語集、語源、意味、由来一覧

蒸し物用語集、語源、意味、由来一覧

揚げ物用語集、語源、意味、由来一覧

【鱧落とし】

はもの湯引き、基本の方法とコツ

今回は夏食材の鱧(はも)を湯引きするときの手順をご紹介したいと思いますので、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。はもの湯引き、鱧落としの作り方【関連】鱧(はも)の名の語源、由来■鱧に関連した料理内容一覧を見る

【焼き霜造り】

はもの皮目から骨切りする焼き霜造り

鱧(はも)の焼き霜造り 今回は鱧の皮目から骨切りをする「焼き霜造りの方法とコツ」をご紹介したいと思いますので、和食調理にお役立てください。...

【参考】

煮汁の割合と配合 50音一覧

酢の物用あわせ酢の割合一覧

揚げ物のつけ塩割合と作り方一覧

鍋料理を作るときの煮汁割合一覧

他の割合につきましては≫「和食の調味料割合と配ごう一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。