福島県の郷土料理や名物など一覧【和食の雑学、豆知識、料理用語集】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

料理の雑学、豆知識

和食の料理用語集【福島県の郷土料理と名物料理】

蟹巻き(がにまき)

福島県相馬地方の郷土料理。

ずがに(モクズガニ)を、甲羅も足も全部ついたままつぶして熱湯の中に入れ、豆腐、ねぎを加えて酒、しょうゆ、みそで調味したものです。

鮭の紅葉漬け(さけのもみじづけ)

3枚におろして塩をした鮭を刺身(さしみ)くらいの大きさに切り、塩を少し振りかけておきます。

これを筋子(すじこ)と一緒に、こうじ、みりん、しょうゆと混ぜ、かめなどに漬け込んで作ります。

■ 秋に作っておき、正月ごろから食べ始める料理です。

刺身(さしみ)の語源、由来

いくらの語源、意味、由来

【イクラと筋子の違いとは?】

さけに関連した料理内容一覧

新五郎(しんごろう)

会津田島地方の郷土料理。

新米の飯を半つきにして団子状にまとめ、竹串に刺してエゴマと砂糖を混ぜたみそをつけ、囲炉裏(いろり)で焼いたものです。

昔、新五郎という農民が、貧困のためにもちが食べられず、うるち米を使って代用したことが始まりとされます。

鰊の天麩羅(にしんのてんぷら)

会津地方の郷土料理。

身欠きにしんをやわらかくもどしてきれいに洗い、適当な大きさに切って小麦粉をつけて揚げたものです。

■ にしんと天ぷら衣の歯ざわりが同じくらいになるように揚げます。

鰊、鯡(にしん)に関連した料理内容一覧

身欠きにしんのもどし方

【身欠きにしんのもどし方はこの動画と同じ手順で完了します】身欠きにしんの名の語源・由来とは?

ソフトにしんの下処理方法と

【簡単に作れる照り焼きレシピ】

棒鱈煮(ぼうだらに)

会津地方の郷土料理。

もどした棒だらを、そのまま酒、しょうゆ、みりんで8時間ていど煮込んだもので、子いもと一緒に煮る場合もあります。

芋棒(いもぼう)の語源、由来

47都道府県別 郷土料理一覧表

【日本全国の名物料理まとめ】

郷土料理は各地方で独自に発展しているため、地域によって材料や作り方などが多少異なる場合があります。

【関連】

野菜の飾り切り方法100選

【基本手順と切り方のコツ一覧】

料理の雑学、豆知識一覧

頭の体操、食材漢字クイズ問題集

日本料理、会席・懐石案内所

【サイト内の料理内容一覧】

献立四季報「春夏秋冬」味暦

【サイト内の献立内容一覧】

煮物レシピと調味料の割合

【サイト内の料理内容一覧】

【参考】

献立別の料理用語集一覧

和食の焼き物手法

【串の打ち方と名称一覧】

覚えておきたい嫌い箸、忌み箸

【禁じ箸などの意味と種類一覧】

料理別のあわせ調味料割合と配ごう一覧