鶏むね肉のゆで汁の使い方2つ【食材を無駄なく活用する方法】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

【食材の活用方法と盛りつけ例】

ゆでた鶏むね肉の青ねぎソースがけ,平たけ,レモン,青じそ,より人参

今回は鶏むね肉のゆで汁を使った青ねぎソースの作り方と、あしらいの平たけに下味をつける手順をご紹介したいと思いますので和食調理にお役立てください。

■ むね肉のゆで方につきましては≫「下味をつけて昆布だしで塊のまま柔らかくゆでる方法」に掲載しております。

動画で見る
【鶏むね肉を柔らかくゆでる方法とコツ】昆布の旨味を加える作り方

鶏のむね肉のゆで汁を利用する方法2つと盛りつけ例

ゆで汁はキッチンペーパー等で、一度こしてから使用してください。

鶏むね肉のゆで汁,鶏肉だし

■ このゆで汁には鶏をゆでたときの塩味と昆布の旨味がでています。

青ねぎソースに使用する手順

塩ゆでしてみじん切りにした青ねぎの水けをしぼり、よくすりつぶしてください。

青ねぎソースの作り方,すり鉢ですりつぶす工程

そして、鶏のゆで汁を入れながら更にすり混ぜ、味を補うためのうす口醤油を加えると完成です。

青ねぎソースの作り方

青ねぎソースの割合
青ねぎ 30 グラム
鶏むね肉のゆで汁 大さじ 3杯
うす口醤油 小さじ 1杯

※ 甘味をおぎなう場合は砂糖や煮切りみりんを加えてください。

■ 今回は青ねぎでソースを作りましたが、梅肉や練りごまにも使えます。

また、パセリやバジルを使用して少量のにんにくを加えると洋風に仕上がりますので試してみてください。

② あしらいに下味をつけるときの利用方法【平たけ等の茸類】

手でさいて湯通しした平たけを、うす口醤油を加えたゆで汁に入れてください。

そして、さっと煮たあとに常温まで冷ましながら味をなじませると完了です。

手でさいた平たけを煮る方法

※ うす口醤油の分量は味の好みや使用する料理によって調節し、塩辛くならなければ大丈夫です。

【盛りつけ例】

鶏むね肉の青ねぎソースがけ

平たけ、青じそ、より人参、レモン

ゆでた鶏むね肉の青ねぎソースがけ,平たけ,レモン,青じそ,より人参

より人参の作り方

レモンの飾り切り一覧

野菜の飾り切り方法100選を見る

■ 今回は平たけを使いましたが、小かぶや他の野菜類にも応用できます。

また、ゆでた鶏肉を切るときにでる端の部分を手でさいたものと、下味をつけた材料を先程の青ねぎソースや梅肉、たら子などと合わせると「和え物」としても使えますので参考にされてはいかがでしょうか。

【応用編】

鶏肉と平たけの紅葉和え

青じそ、よりなんきん

鶏むね肉と平たけのもみじ和え,より南瓜,青じそ

かぼちゃの飾り切り一覧

細かく切った青じその色を

【長持ちさせる簡単な方法】

【YouTube動画】
【鶏皮をかりかりにする基本方法】冷凍庫に眠っている鶏の皮でビールのおつまみを作りましょう!

食材を無駄なく利用する方法に関連した

【関連】

和え物の献立一覧

季節別、旬の食材一覧

食材の下処理方法、関連記事一覧

今回は肉類に関連した料理内容を集めましたので、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。肉類を使ったレシピ一覧【牛肉、豚肉、鶏肉、鴨肉】肉類の煮物に関連した料理内容一覧【まとめ】

鶏肉に関連した料理内容

たき合わせに使用する焼き目鶏の

煮物の作り方【12:1:1の割合】

今回は鶏の骨付き肉(手羽先や手羽元)の蒸し煮をご紹介したいと思います。【簡単な調理手順】今回のレシピは鶏肉を煮汁に入れて蒸すと箸でほぐれるやわらかさに仕上がりますので煮物の献立、小鍋仕立て、煮こごり、洋皿などの参考にされてはいかがでしょうか。

鶏がらスープの作り方3つ

吸い物用の鶏だしの取り方,澄ましたとりスープの作り方

鶏むね肉の蒸し焼きの作り方手順

鶏もも肉の山しょう焼き

【作り方とつけだれ割合】

鶏のくわ焼きの作り方と焼きだれ

【鶏むね肉1枚に対しての分量と割合】

鶏大根鍋の作り方と煮汁の調味料割合

鶏大根鍋の作り方と盛り付け

鶏の手羽先を使った

【すっぽん煮の作り方手順】

手羽先のすっぽん煮

蒸し鶏と白菜のごまだれの作り方手順

蒸し鶏とゆで野菜のごまだれ,冬の献立

鶏肉を柏(かしわ)と呼ぶ理由

親子丼を美味しくする

【簡単な下ごしらえ方法と割合】

鶏肉と卵の親子鍋仕立て

鶏の治部煮(じぶに)の作り方

地鶏の吉野煮と子芋のたき合わせ,鶏肉の治部煮の作り方

鶏肉と大根の煮物レシピ

焼いた鶏肉と大根のたき合わせ,冬の煮物の献立

鶏がらスープの旨味を加えた

【椀物用】吸い物だしの作り方

【参考】

食材別レシピの関連記事まとめ

今回は鶏のゆで汁の使い方をご紹介いたしました。

他のレシピにつきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。