人参の飾り切り【絵馬人参の切り方】
今回は、おせち料理や雑煮椀などの正月料理に役立つ「絵馬人参」をご紹介したいと思いますので和食調理にお役立てください。
野菜の飾り切り方法
絵馬人参の切り方手順
【1】最初に、輪切りにした人参を五角形に切ってください。
【2】次に、屋根の部分に深さ2㎜程度の切り込みを入れてください。
【3】そして、包丁をまな板と平行に動かしながら絵馬の下部を切り取ってください。
↓↓↓
【4】このあと、左右を切り落とすと本体が完成します。
↓↓↓
■ おせち料理のときなどの数が多い場合は、この状態で使うこともあります。
絵馬のひもを通す工程
細工の道具
■ 紙パックのコーヒーや野菜ジュース等に付いているストロー
■ 今回使用したストローの直径は4㎜です。
※ 細さの目安は、給食に出てくる三角形のパック牛乳のストローとほぼ同じです。
【5】ストローを回しながら人参に穴を開けてください。
↓↓↓
【6】最後に、塩ゆでした三つ葉のひもをくくりつけると完成です。
【同じストローを使った胡瓜の飾り切り】
【関連】
≫野菜の飾り切り100選
【 項目別の切り方一覧 】
にんじん | だいこん | きゅうり | ラディッシュ | |
かぼちゃ | レモン | スダチ | れんこん | |
くわい | なす | 果物 | とうがん | |
春の関連 | 夏の関連 | 秋の関連 | 冬の関連 | |
刺身関連 | わさび台 | 椀物関連 | 煮物関連 | |
焼き物 | 揚げ物 | 酢の物 | おせちや祝膳 | |
細工料理 | うずら玉子 | かまぼこ | 簡単な飾り切り | |
薬味一覧 | 人気記事 | 箸置き | 飾り切りの道具 |
【 飾り切り、むき方の基本 】
≫大根けんの詳しいむき方とコツ5つ
今回は絵馬人参の切り方をご紹介いたしました。
他のレシピ等につきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。
次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。