【折敷(おしき)】
今回は茶懐石料理の最初に出てくる「お膳」の名前をご紹介したいと思いますので、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。
和食の料理用語集
折敷(おしき)とは
食器をのせる膳の一種で、茶懐石料理ではこの膳に飯、汁、向付を置いて最初に出します。
そして、刺身やなますで使われる「向付」の名は、この膳の配置で「向こう側に付ける」ということからついています。
【関連】
≫茶懐石料理の献立一覧を見る
【料理用語関連】
【あ段~わ段】
≫和食の献立、料理用語集
≫献立別の料理用語集一覧へ
【参考】
今回は折敷の意味をご紹介いたしました。
他の料理内容につきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。
次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。