料理用語辞典【れ~】基本~応用
和食調理で多く使われる料理用語、語源、意味、由来などを50音順にご紹介しております。
また、料理用語に関連した作り方やコツなども掲載しておりますので、必要な調理用語を目次からお選んでお役立てください。
料理用語辞典、語源、由来、調理法、豆知識50音順検索【れ】~
れいか「冷菓」
ゼリー、アイスクリーム、シャーベットなど、冷やすかまたは凍らせて作ったお菓子の総称です。
れいせい「冷製」
獣鳥肉、魚介、卵、野菜などをすべて室温以下に冷やした料理のことをいいます。
れいとうやけ「冷凍焼け」
食品を冷凍して保存すると、食品の表面から水分が蒸発して乾燥します。
そして次第に脂質が酸化して変色し、食品の香味成分が失われて品質が低下します、このような現象を「冷凍焼け」と呼んでます。
れいようしゅ「冷用酒」
冷たく冷やして飲むことを目的とした清酒のことです。
れもんゆ「檸檬油」
レモンの皮を圧縮して得られる淡黄色で揮発性の高い油で、レモン香のもとになります。
れんこだい「連子鯛」
きだい(黄鯛)のことで、真鯛よりも小型ではありますが、姿や形がよいので祝宴などの祝肴として用いられます。
れんこん「蓮根」
スイレン科の多年草で、字の通りハスの地下茎が肥大したものです。
また、原産地は中国という説が有力で、日本では神社仏閣の観賞用として8世紀ごろには栽培されていたと言われています。
そして、この蓮根が食用として利用されるようになったのが、だいたい16世紀ごろだとされます。
れんにゅう「練乳」
全乳または脱脂乳をそのまま、あるいは糖類を加えて濃縮したものの総称です。
【次のページ】
料理用語の基礎知識【ろ~】⇒
【関連】
≫和食の献立、料理用語集
≫献立別の料理用語集一覧へ
≫折敷(おしき)とは
≫日本料理の点心の意味
≫本膳(ほんぜん)とは
≫一汁三菜の種類と献立名
≫精進料理(しょうじんりょうり)
【料理用語関連】
【あ段~わ段】
【参考】
【項目別一覧表】
■ 下記の一覧表からは各カテゴリーに移動いたします。
まとめ記事 | 人気記事 | 寿司関連 | 漢字クイズ | |
飾り切り | 調味料割合 | 料理演出 | 季節演出法 | |
前菜、八寸 | 椀物の関連 | 刺身の手法 | 煮物関連 | |
和え物関連 | 焼き物関連 | 蒸し物関連 | 揚げ物関連 | |
酢の物関連 | 鍋物関連 | ご飯物関連 | 調味だし | |
野菜料理 | 魚料理 | 肉料理 | だし取り | |
玉子料理 | 茶懐石料理 | 下処理方法 | 正月、お節 | |
料理用語集 | 雑学,豆知識 | 献立の意味 | ||
四季の料理 | ||||
春の料理 | 夏の料理 | 秋の料理 | 冬の料理 | |
四季の献立 | ||||
春の献立 | 夏の献立 | 秋の献立 | 冬の献立 | |
食材一覧表 | ||||
春の食材 | 夏の食材 | 秋の食材 | 冬の食材 | |
月別の献立 | ||||
1月の献立 | 2月の献立 | 3月の献立 | 4月の献立 | |
5月の献立 | 6月の献立 | 7月の献立 | 8月の献立 | |
9月の献立 | 10月の献立 | 11月の献立 | 12月の献立 | |
料理別献立 | ||||
先付 | 八寸、前菜 | 椀物 | 向付 | |
煮物 | 焼き物 | 和え物 | おしのぎ | |
蒸し物 | 揚げ物 | 鍋物 | 酢の物 | |
ご飯物 | 会席料理 | 茶懐石料理 | 松花堂 |
≫閲覧数が多い記事一覧
他の料理内容やレシピ等につきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。
次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。