おせち料理に数の子や鯡・鰊(にしん)を使う意味と理由

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

和食の語源、意味、由来

今回は、おせち料理に数の子や鰊(にしん)を使う理由をご紹介したいと思いますので、お正月の家族だんらんや、和食調理にお役立てください。

おせち料理の雑学、豆知識

数の子や鰊(にしん)を使う理由

子孫繁栄の願かけ

にしんの漢字は、魚へんで「鰊」または「鯡」と書きますが、祝い料理の場合は「二親」の字をあてます。

この「二親」が「両親」をあらわし、にしんの卵が数の子ですので、子宝に恵まれますようにという願いが込められ、数の子には粒がたくさんついているという理由もあります。

そのため、新年に食べる「おせち料理」の献立には数の子や鰊(にしん)を多く用い、子持ち昆布や子持ちわかめと呼ばれる食材も子宝に恵まれますようにという理由から結婚披露宴の献立に使われています。

数の子の薄皮むきと下処理のコツ

動画を視聴する
【数の子の下ごしらえとコツ】うす皮のむき方と塩抜き・初心者向け味付け方法・Japanese food

数の子や子持ち昆布等の塩蔵品の塩抜きに真水を使わない理由

鰊、鯡(にしん)

北太平洋に生息する「にしん科の魚」で、主な漁場は北海道ですが、茨城県(太平洋側)と富山県(日本海側)より北の海でも水揚げされます。

にしんは春になると北海道沿岸に近づくため「春告げ魚」とも呼ばれ、脂分が多いので味が良く、焼き物や煮物に多く用います。

■ 加工品としては昆布巻き、燻製(くんせい)、身欠きにしん、塩蔵品(数の子を含む)などがあります。

【身欠きにしんのもどし方はこの動画と同じ手順で完了します】身欠きにしんの名の語源・由来とは?Japanese food

鰊、鯡(にしん)に関連した料理内容一覧

祝い肴(いわいざかな)の意味

【関連】

今回は、にしんに関連した料理内容を集めましたので和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。魚介類レシピ一覧【鰊、鯡に関連した料理内容】関連≫食材別の料理内容【まとめ記事一覧】

焼き物のつけだれ、かけだれ割合一覧

牛肉八幡巻きの作り方とコツ

牛肉八幡巻き,やはたまき

焼き物の関連記事一覧

今回は焼き物を作るときの串の打ち方を集めましたので、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。和食の焼き物手法、串の打ち方と名称一覧■各串打ち方法に移動いたします。

【関連】

冬至(とうじ)とは

大晦日に年越しそばを食べる理由

おせち料理や祝い膳の飾り切り一覧

他の飾り切りにつきましては≫「野菜の飾り切り方法、切り方とコツ100選」に掲載しております。

覚えておきたい飾り切り方法とコツ一覧【野菜の飾り切りと細工料理301+30種まとめ】料理によく使う野菜の切り方や簡単な飾り切り方法、細工切り等を集めましたので季節演出や盛りつけ飾りの参考にされてはいかがでしょうか。飾り切りと料理作りに必要な切り方※包丁には十分注意してケガをしないように仕上げてください。
注:包丁には十分注意して手をけがしないように仕上げてください。

【参考】

冬の料理関連を見る

鍋料理を作る時の調味料割合集

【煮汁や鍋だしの配合50音順一覧】

冬の食材50音順一覧表

正月、おせち料理の関連

今回は、おせち料理や正月の献立に関連した調理内容を集めましたので年末、年始や1月の献立など、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。

おせちと正月に関連した

【料理の雑学、豆知識一覧】

正月とおせち料理の献立一覧

正月の煮物とおせち料理関連

和食の献立、料理用語集

献立別の料理用語集一覧へ

焼き物手法と串の打ち方一覧

和食の献立名、それぞれの意味と特徴
今回は日本料理で使う献立の意味を整理いたしましたので、和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。■各献立に移動いたします。※本文中の献立名には送り仮名をつけておりますが、実際には漢字のみで表すことが多いです。
折敷(おしき)とは
日本料理の点心の意味
本膳(ほんぜん)とは
一汁三菜の種類と献立名
精進料理(しょうじんりょうり)

【茶懐石料理とは!】

茶懐石料理の由来、献立の名称と順番

【会席料理と懐石料理】

2つのかいせき料理の相違点とは!

【料理用語関連】

料理の雑学、豆知識一覧

【あ段~わ段】

【あ】 【か】 【さ】 【た】 【な】

【は】 【ま】 【や】 【ら】 【わ】

料理用語集 50音検索

【参考】

料理別の調味料割合を見る

【項目別一覧表】

■ 下記の一覧表からは各カテゴリーに移動いたします。

閲覧数が多い記事一覧

他の料理内容やレシピ等につきましては≫「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。